コロナウイルスの影響により、自粛期間が長引いているこの時期は、
自粛による健康被害も出てくる可能性があります。
健康被害になる原因は様々ですが、
- 休業要請で自宅待機している人
- 自宅でリモートワークをしている人に長くいる人
など、
これらの方は外出する機会や身体を動かす機会が減ることで、心も身体も不調に陥りやすくなっています。
そして、今は健康被害とまではいかなくても、『コロナ太り』と言う言葉も出るほどで、上記と同じような条件下では、身体は肥満傾向に傾きやすくなっているので、
この数日で体重増加や、身体が少しふっくらしてしまった人なども多くいるかと思います。
ですので、今回は『コロナ太り対策』についての内容をお伝えさせていただきます!
動画でもお伝えしてます!
読んだ方がしっかり書いてあるのでオススメですが、
読むのがめんどくさい方はこちらの動画も参考下さい♪
記事の後半には、自宅で出来る運動の動画もUPしていますので、こちらも是非見てチャレンジしてみてください!
【コロナ太り対策】自粛期間中でも健康でいるための方法!
今は全国民が辛く大変時期ですが、その中で働いている方には本当に感謝の毎日です。
ただ、その反対に自粛要請などで、
コロナの影響による不安やストレスと戦いながら自宅での自粛生活を余儀なくされている方も多くいるかと思います。
その自宅での自粛生活をされている方で少し太ってしまった!
など、コロナ太りになってしまう人も多いです!
自粛中でやることがないと、ついつい何か食べてしまいたくなるうえに、夜更かししたりしてダラダラしてしまう事と増えたかと思います。
少し増えるくらい問題ない!
って思いそうですが、肥満はコロナウイルスにもよくない!とも言われています!
肥満の人はコロナウイルスの影響を受けやすい!
https://www.france24.com/en/20200410-virus-appears-to-strike-men-overweight-people-harder
↑こちらの記事を参考にさせていただいたのですが、
ウイルスの集中治療を受けた人の約73,4%が過体重で、肥満の人が多かったそうなんです!
肥満の人ほど重症化しやすい傾向にあるそうなので、『コロナ太り』ただ太ると言っても、
今のこのコロナウイルスが蔓延している状況では健康被害がかなり大きいと言う事です!
だからこそ、今回はコロナ太り対策として、簡単にできそうな事についてお伝えさせていただきます!
リモートワークや外出自粛がコロナ太りになる原因になる
まずはコロナ太りの原因についてですが、これはもうまさに運動不足による健康被害です!
- リモートワークの急増
- 自粛要請による休業
- 学校の閉鎖
- 近隣店舗や人の集まる公園などの閉鎖
などなど、
不要な外出も出来ずに外出する機会も減っているため、、
外にでて歩くこともあまりないから、その分だけ運動量が減ります!
そして、
家にずーっといると、やることもなくなってくるため、
手が空いたり口寂しくなったりして心理的にも食欲が増してしまうことがあり、ついつい何か食べてしまうクセがついてしまいます。
更に!!
家にずっといる事でストレスを発散できなくなるため、不安や恐れから心も病みがちになってきます。
これらの理由により、ダイエットどころではなく、太りやすい環境にあるため、コロナ太りに陥る事があるのです!
コロナ太りを解消する方法について
コロナ太り解消には何をすればいいのか!?
と言う事ですが、原因が運動不足なので、少しでも井伊のでまずは身体を動かすことです!
オススメは、自宅簡単に行える
- 自重筋トレ
- ヨガ
- ピラティス
などです!
ヨガやピラティスは自粛中でも簡単に行えてコロナ太り対策にもオススメ!
ヨガやピラティスなんかは運動効果だけでなく、気持ちが滅入ってストレスと感じる心の状態も整える事ができます!
呼吸を意識しながら身体と連動させて動作を行うため、身体も心も鈍った五感も整えて改善されるため、
- 無駄な食欲を抑える
- 食欲からくるストレスの軽減
- 自粛期間による数々のストレスの軽減
こんな事にも繋がります!
自粛期間中の筋肉量低下には、筋トレがオススメ!
自宅にいて運動する機会が減った分、それが筋肉量の低下にも繋がってしまいます。
しかし、筋トレをすれば低下した筋肉量を増やせるんで、歩く頻度が減った今は少しでもいいんで絶対にやるべき事とも言えます!
- スクワット
- 腕立て伏せ
- 腹筋
- 背筋
これらのやり方なんかは皆さんご存知かと思いますし、数回でもやらないよりはいいので、是非チャレンジしてみてください!!
コロナ太り対策にオススメ!自宅で出来る筋トレやヨガの練習動画
ヨガの基本ポーズ【キャットアンドカウ】の練習↓
太ももの前張りにも効果的!家でも出来るヨガストレッチ↓
バーピーは気分転換にもなり、活力も沸いてくるのでオススメ!
知っている方はバーピーなんかもオススメです!かなり気分転換になるので運動効果があるうえに活力も沸いてきます!
やり方や効果、バーピーの詳細についてはこちらにも詳しく載せているので、是非ご参考ください!↓
ケンバーピージャンプは筋トレにもなるしダイエットなんかの健康的な効果がたくさんあるよ!!あずーるバーピー?なんか聞いたことあるけど、そんなに凄い運動なのー?ケンうん!バ[…]
と言った感じで、
当たり前のような内容ですが、コロナ太り対策にはこう言った運動をする事が適切です!
上記以外の運動でもOKです!
とにかく身体を動かす事です!!
- スクワット15回を3セットでスッキリ!
- ヨガ20~30分でゆったりリフレッシュ!
- バーピージャンプでハッスル!
- ステッパーで足踏みしながら本読みして勉強!
- 拭き掃除で家中キレイに気分転換!
と言った感じで、なんでもいいです!
とにかく身体は動かしましょう!
この機会に掃除して身体動かすのもありですね!
自粛中は家族や恋人同士で、一緒にペアトレーニングをするのもオススメ!
一人で運動するのがめんどくさい、おもしろくないし続かないと言う人は、
家族や彼氏彼女を捕まえて一緒にペアトレ(ペアトレーニング)するのもオススメです!
2人とか3人でするトレーニングなのですが、みんなでやれば楽しいうえに、適度な運動になるので続けやすいです!
参考がてらにペアトレーニングの載せますので、こちらも是非参考にしてみてチャレンジしてください♪
こんな感じです↓(約3分後に始まります)
- 運動になる!
- 絆が深まる!
- 楽しい!
ペアトレーニングは今の時期にかなりオススメの運動方法です!
で、運動以外では食事です!
コロナ太り対策には炭酸水を飲むのが良い!!
コロナ太り対策には炭酸水たくさん飲みましょう!
これは過去にも、炭酸水は食欲抑えると何度か書かせていただいてるのですが、
食事制限ダイエット プチ断食(リーンゲインズや日替わり断食など) ファスティングなど、ダイエットや健康のために食事内容を制限したり、食事の時間を調整する時には1つ、かなり厄介な問題があります!それが『空腹[…]
- 炭酸水をたくさん飲むことで満腹中枢が刺激されるため食欲抑えやすくなります!
更に!
- 口腔内への刺激から口寂しさも軽減してくれます!
更に更に!!
- ビールとかハイボールとか炭酸系のお酒が好きな人は、炭酸水がぶ飲みする事でビール欲!もかなり抑えやすくなります!
そのため、今のこのストレスのたまりやすい自粛の時期は炭酸水は凄くオススメの飲み物になります!(無糖の炭酸水です)
炭酸水はスーパーでも500mlが60~80円くらいで売ってます!
1Lでしたら100円くらいで、ビールよりもかなり安いので、経済的でビールより身体にも優しいのでオススメです!
コンビニでも100円程度で、今の時期でもコンビニさんは空いていて(感謝です☆)購入できるので、買ってて損はないかと思います!
自粛期間中、自宅にいるならご飯をちゃんと手作りする!
これも基本的な事ですが、
家にいる時間が多くなっているなら、食事をちゃんと作る事!
これも凄く健康的にもコロナ太り対策にも良いです!
普段から忙しい人は、
サクッとラーメンやうどん、パンとか、パスタとか、おにぎりとか丼とかで済ましてきた人も多いと思いますが、
今時間ある人は、野菜とか肉とかを買って、ご飯に合うおかずを作って料理してみるのも最適です!
ご飯に合うおかずを作る事でエンプティカロリーと言う、栄養の少ないカロリーを抑える事にも繋がります!
無駄なカロリーを減らしてしっかり栄養をとる事は健康にも、痩せ体質になるためにも必要なので、
この機会に手料理を作るようにしてみてください!
オススメは和食です!
ご飯にはもち麦や雑穀入れたりすれば血糖値の上昇も緩やかになり、
肉や野菜を使ったご飯に合うおかず!
と言うのは、身体にも優しく健康的なものになりやすいです。
- ほうれん草のお浸しやゴマ和え
- きんぴらごぼう
- 野菜炒め
- 焼き魚
- 具沢山のお味噌汁は発酵食品でもあるので最強です!
あとは豆腐料理とか、納豆とかも最高です!
コロナ太り対策まとめ
と言った感じで、
時間のある今だからこそできる事もたくさんあるかと思うので、
- YouTube見て運動
- 家族を捕まえて身体動かす
- 掃除しながら運動
そして、
- 炭酸水飲みながらキッチンで肉や野菜をちゃんと使った料理をする
これだけです!
当たり前だけど、普段の忙しい日はこれがなかなかできないので、
今のゆっくりできる時にやりましょう!
こんな当たり前の健康方法が、コロナ太り対策にも繋がります!
コロナ太り以前の痩せる方法、ダイエットについては別の記事にもたくさん書いてあるので、是非とも参考に見て下さい!
オススメは『プチ断食ダイエット』です!↓
今回はプチ断食で痩せるための具体的なやり方について!ダイエット方法ってたくさんありますが、 食事を全然食べない 炭水化物をほとんと食べない 何か1つのものばっかり食べる サプリメントに頼りまくるな[…]
大変な時期ですが、こー言う当たり前の健康法やダイエット方法も取り入れて、
今の辛い時期でも健康でいられるように、一緒に頑張っていきましょう!!