タイ古式マッサージでは、指圧やストレッチ以外に、『ハーブボール』を疲ってマッサージすることがありますが、
「ハーブボール」の事を知らない人のために、
- ハーブボールとは?
- ハーブボールに入ってるハーブの種類
- ハーブの効果
タイ古式マッサージでは定番の「ハーブボール」について分かりやすく解説していきます。
話題の「ハーブボールセラピー」とは?
ちなみに、ハーブボールの持つ効果は、
・不眠の解消
・自律神経の安定
・肩こり腰痛、筋肉痛などの身体疲労の軽減
・冷えやムクミの改善
・ホルモンバランスの正常化
・便秘など内臓の不調を改善
・自然治癒力の向上
などなど…。
入っているハーブの種類によりますが、ハーブボールは心や身体にとって、たくさんの有用な効果がありす。
ハーブボールセラピーは自然の恵みを使ったマッサージ
ハーブボールの発祥元はチベットで、そこからインドに伝わり伝統的な医療としてタイや中国にも伝わってきました。
今ではリラクゼーションではもちろん、産後ケアにも使用されていますし、
誰もがいちどくらいは経験した事がある“不定愁訴(病気ではないが、体調が優れない状態…)”などのケアとしても使用されていて、
日本国内はもちろん、リラクゼーションとして各国でも使われるようになってきています。
美容や健康増進に有効な薬用植物(天然のハーブ)を用いた温熱療法で、病や未病を改善するためのタイの伝統医療の1つです。
どんなハーブが入っているのかは、それぞれの国や作る人、クライアント(お客様の状態)によって違いますが、
タイの既製品としてよく販売されているようなハーブボールは、『これだけは入れる!』と言ったハーブの種類に決まりがあるので、
基本のハーブの種類と効果を1つずつお伝えしていきます。
“ハーブボール”に入っている基本のハーブの種類と効果
上記のハーブを基本として、
- ユーカリ
- 生姜
- アカシアの葉
- イランイラン
- ミント
- シナモン
などを混ぜたりします。
国や作り手などによって配合具合が変わってきますが、わたしが使用しているタイのハーブボールも、このような植物か入っています。
天然の生のハーブや、乾燥させたハーブを使って作られるので、心と身体への効果もかなり期待できますね。
1つひとつ、ハーブの種類や効能をかんたんにお伝えします。
コブミカン
コブミカンはインドネシアでは、果汁と果皮は医療として使用されていて「薬のミカン」と呼ばれています。
酸っぱい味と苦味が合わさったような味で、効果としては、
- 呼吸器系の不調改善
- 血液の浄化や促進
- 胃腸など内臓の働きを整えて美肌にする効果
もあります。
タイ生姜
スパイシーな味で身体を温め、発汗作用や血行促進作用が高いハーブで、
生理時のデトックス作用もあり、生理不順などにも良いと言われてます。
他にも殺菌、筋肉痛や筋肉疲労の緩和、消炎鎮痛などお腹の張りにも良く、スポーツの後のケアや食べ過ぎの後にも良さそうな効能がありますね。
レモングラス
タイで有名な『トムヤムクーン』にも入ってますね!
レモングラスは緑の葉をしているのが一般的ですが、タイでは白い葉のレモングラスもあるみたいです。
子宮をきれいにする作用があり、生理痛の改善したり、生姜同様身体を温め冷え性の改善、リンパの流れを促す効果。
他には虫除け効果などなど。
タマリンド
これは肌の汚れや油をとり美肌に良いと言われています。
葉を煎じたものは黄疸や潰瘍の改善するなど肝臓や腎臓、胃腸の不調を改善する。
他にも捻挫や関節の腫れを鎮静させたり抗炎症作用も強いため、鼻づまりや咳など風邪にも良いとされています。
樟脳
血行促進作用や鎮痛作用、消炎作用などがあり、主に外用医薬品の成分として使用されているくらい効果が期待できる成分!
樟脳はメントールと同じようにスーッ!とする感じがあり、
わずかに局部麻酔のような働きがあるため肩こりなどのコリや筋肉疲労などのだるさや痛みにも良くこれもマッサージに最適です。
竜脳
アロマではボルネオールとも言われてる成分で、樟脳に似たような効果があり、強心、強壮作用もある。
秋ウコン
ウコンには、春ウコン、秋ウコン、紫ウコンなど、いろいろ種類がありますが、
どのウコンも血行促進の作用があり、肌荒れに効き美肌への期待ができます。
殺菌、排毒作用もあり、虫刺されやかゆみにも良いです。
ハーブボールに入ってる秋ウコンは、
- 肝臓内の毒素軽減し肝機能の向上
- 胃腸の働きを良くし胃痛緩和
- 二日酔い対策
他にも皮膚病や肌のかゆみ、傷や炎症の殺菌作用で肌をきれいにします。
内臓の疲れに最適で、お酒を良く飲むので個人的にも凄く頼りになるハーブです。
タイ古式の定番!?ハーブボールセラピーとハーブの種類、効能まとめ
以上!
- ハーブボールとは何なのか?
- ハーブボールセラピーとは何なのか?
- ハーブボールの中身(ハーブの種類)
- ハーブの効果効能
これらをお伝えさせていただきました。
先ほどお伝えしたハーブの種類に加えて、「ユーカリ」や「ジャスミン」、「シナモン」や「アカシアの葉」、
などを混ぜたりして作るハーブボールもありますよ。
身体に良い生薬がたくさん入っていて、マッサージで使用すれば温熱効果と共にハーブの効果も得られるので、効果倍増ですね。
まだ受けたことがない人は、是非お試しあれ。